ThinkPad X280を使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPad X280を動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » ThinkPad X280の評判・感想 » ThinkPad X280を開封! 付属品・取扱説明書は?

ThinkPad X280を開封! 付属品・取扱説明書は?

2018年8月4日


発売日に購入したThinkPad X280がついに到着。

ThinkPad X280 開封の儀! 付属品・取扱説明書は?

毎年、12.5インチのXシリーズを購入しているけれど、
やはり、開封の瞬間が一番ワクワクします。

X240からX270まで、同じ筐体、サイズだったのが
X280でガラッとフルモデルチェンジしたので、なおさらですね。

→ ThinkPad X280のスペック・仕様詳細


まずは届いたそのままの状態のX280

X280届いたままの状態

外側に送り状、今回のX280は米沢でなく、海外生産モデルなので、国際空輸のラベルが貼ってある。



箱を開けると・・・

外箱を開けるとさらに箱

さらに箱があり、取り出してみる。


Thinkの文字が踊っていて、まさにウキウキな自分の気持ちを表すよう(笑)

打ち箱には踊るThinkの文字が

フラグシップモデルのThinkPad X1 Carbonのように化粧箱に入ってるわけではないけど、普通の段ボールで十分。

X1 Carbonの化粧箱は開けるときはテンション上がっていいんだけど、捨てるに捨てられず、しまっておくと結構かさばります。

X280は12.5インチなので、外箱もコンパクト。
押し入れのスペースもあまりとらないのがいいですね。


上部から段ボールを開けると・・・

X280 箱が開けやすく取り出しやすい


いきなり、ThinkPad X280本体とご対面

X280 本体にご対面

箱全体が開くようになっていて、X280を取り出しやすい。


袋に入っているX280を持ち上げると・・・

薄い!軽い!X280

とにかく、軽い!薄い!

ありきたりな表現ですが第一印象はまさにこれ。

袋を取り出すと質感が最高!
高級感漂う天板のカーボン素材。

X280 材質の質感、肌触り カーボン素材が高級感を演出

さらさらして肌触りの良い金属のボディ。
X280で全く別のPCに生まれ変わりました。


本体の下にはACアダプタやガイドなどの付属品。

本体の下に付属品
ThinkPad X280 と付属品

・X280 本体
・45W ACアダプタ(USB Type-C)
・ThinkPad X280 セットアップガイド
・Lenovo Services(サービスに関するしおり)

付属品はほぼなし。ACアダプタぐらい。

取扱説明書(ユーザーマニュアル)は同梱されておらず、サポートサイトで公開されてる。

ThinkPad X280 ユーザーガイドPDF
※レノボオフィシャルサイトに飛びます


ちなみに、レノボの直販でX280を購入した場合
RJ45拡張コネクター(有線LANポート拡張アダプタ)がついてます

X280から有線LANポートがなくなったため、
標準でLAN拡張アダプタが あり になっている。

今回、X280はUSB Type-Cドックを使って有線LANにつなげるので、あえて、購入時にアダプターなしにしてます。(なしにすると3,780円安くなる)

購入時に周辺機器を別途選択した場合はさらに付属品が増えることになる。


いよいよ、X280の電源投入、、、の前に・・・

出荷時は内部バッテリーが無効化されていて電源ボタンを押しても反応しない。
ACアダプタを本体に接続すると無効化が解除されます。

さぁーセットアップしてX280を使おう。


ThinkPad X280 セットアップ手順 Windows10 購入時・SSD交換時



最新!ThinkPad X390 薄く、軽くなって 大幅割引のモデルあり

カテゴリー: ThinkPad X280の評判・感想

ThinkPad X280クーポンで価格が大幅割引!
2019年最新モデルThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する
ThinkPad X390 スペック・使用詳細
2019年モデル X390の割引率アップ
ThinkPad X390をさらに詳しく

最近の投稿

  • X280 バッテリーしきい値・Fn Ctrl入れ替え・インテリジェントクーリング設定
  • ThinkPad X280のカメラ IR付きとの違い 顔認証の利点
  • WiGigドックをThinkPad X280に使える?
  • ThinkPad X280 NFCありで出来ること 実際に使ってみた
  • ThinkPad X280 ACアダプタ 45W 65W どちら? 予備で買うなら・・・

特設ページ

  • ThinkPad X280 SSD換装・交換方法 M.2 2280 SATAかPCIe NVMe
ThinkPad X280が安くなる 大幅割引のクーポン
ThinkPad X390 大幅割引中

copyright © 2018–2025 ThinkPad X280を使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ